囲碁BlogNet - 囲碁ブログ更新情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示
雲外の峰 (2017-5-14 0:01:36)東綾瀬公園 御衣黄(ギョイコウ) (2016-6-8 9:51:20)
東綾瀬公園 御衣黄(ギョイコウ)
4月10日といえば、ソメイヨシノはすでに散っている。しかし遅咲きの桜は見られる。
東綾瀬公園で御衣黄(ギョイコウ)が見られるというので出かけてみた。東綾瀬公園は綾瀬駅から、「U」字型に細く伸びる珍しい形の公園である。
御衣黄(ギョイコウ)。聞き慣れない名だが、花が緑色の桜である。
横1000ピクセル
今回は駅からE地区に向かい、左回りに歩いた。写真はタブレットのため、ピンボケもある。写真が多いが、割けずに載せる。
まだ桜が咲いていた。ソメイヨシノではないと思う。
地図でも判るように、こうして時々自動車の通る道が横切る。
北三谷橋が見えた。この下の通りは車の交通量が多い。
橋の下の桜。
みどりの桜だか、一重のようなので、御衣黄ではないと思える。
多目的広場には、花が多い。
これは何。
シャクナゲもあった。
時刻も昼下がりのせいか、いわゆる花見をしている人は少ない。
三枚田橋。ここを過ぎると、目的の御衣黄のある地域になる。
御衣黄(ギョイコウ)を見つけた。花の案内板などはないので、わかりにくい。
みどりの花びらの中央に少し赤みがある。
花期はソメイヨシノより2週間遅れという。赤みが少ないのは早すぎたせいか。
木は細くまだ若木である。
脇は花壇になっている。三枚田橋を下りた辺りである。
地図では一番北、野球場の脇になる。弥左衛門橋。
橋から東の方を見る。水源。ここから水路が始まる。
かなり大きな八重桜。ギョイコウは八重桜と花の時期が重なる。
ようやく花見をしている人を見た。
この辺りから南に綾瀬駅に向かう。
途中の東京武道館を過ぎると駅も近い。駅近くまで水路は続くが、タブレットは鞄の中。
歩いた総延長は三キロくらいかな。
4月10日といえば、ソメイヨシノはすでに散っている。しかし遅咲きの桜は見られる。
東綾瀬公園で御衣黄(ギョイコウ)が見られるというので出かけてみた。東綾瀬公園は綾瀬駅から、「U」字型に細く伸びる珍しい形の公園である。
御衣黄(ギョイコウ)。聞き慣れない名だが、花が緑色の桜である。
横1000ピクセル
今回は駅からE地区に向かい、左回りに歩いた。写真はタブレットのため、ピンボケもある。写真が多いが、割けずに載せる。
まだ桜が咲いていた。ソメイヨシノではないと思う。
地図でも判るように、こうして時々自動車の通る道が横切る。
北三谷橋が見えた。この下の通りは車の交通量が多い。
橋の下の桜。
みどりの桜だか、一重のようなので、御衣黄ではないと思える。
多目的広場には、花が多い。
これは何。
シャクナゲもあった。
時刻も昼下がりのせいか、いわゆる花見をしている人は少ない。
三枚田橋。ここを過ぎると、目的の御衣黄のある地域になる。
御衣黄(ギョイコウ)を見つけた。花の案内板などはないので、わかりにくい。
みどりの花びらの中央に少し赤みがある。
花期はソメイヨシノより2週間遅れという。赤みが少ないのは早すぎたせいか。
木は細くまだ若木である。
脇は花壇になっている。三枚田橋を下りた辺りである。
地図では一番北、野球場の脇になる。弥左衛門橋。
橋から東の方を見る。水源。ここから水路が始まる。
かなり大きな八重桜。ギョイコウは八重桜と花の時期が重なる。
ようやく花見をしている人を見た。
この辺りから南に綾瀬駅に向かう。
途中の東京武道館を過ぎると駅も近い。駅近くまで水路は続くが、タブレットは鞄の中。
歩いた総延長は三キロくらいかな。