囲碁BlogNet - 囲碁ブログ更新情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示
トニイの徒然なるまま色々 (2017-5-14 0:01:27)名誉棋聖の称号資格 (2017-1-5 6:25:12)
囲碁のタイトルを五連覇または通算 10期保持すると名誉称号資格を得ることが出来ます。 井山裕太六冠(棋聖・本因坊・天元・王座・碁聖・十段)は本因坊戦と碁聖戦で五連覇を達成し、それぞれ永世本因坊(二十六世)称号資格と名誉碁聖称号資格を得ました。
井山六冠は棋聖戦でも五連覇を達成すれば史上3人目の名誉棋聖の称号資格を得ることになります。
棋聖戦 | 井山棋聖の棋聖戦での対戦成績 | |
---|---|---|
2011年 | 第35期 | 張 栩棋聖に挑戦するも 2勝4敗(○●○●●●)で奪取ならず |
2013年 | 第37期 | 張 栩棋聖に挑戦し 4勝2敗(○○●●○○)で棋聖位を奪取し史上初の六冠(棋聖・本因坊・天元・王座・碁聖・十段)となり史上三人目のグランドスラム(公式七大タイトル制覇)を達成する |
2014年 | 第38期 | 防衛戦:山下敬吾九段の挑戦を受け 4勝2敗(○○○●●○)で初防衛し二連覇。大三冠と六冠(棋聖・名人・本因坊・天元・王座・碁聖)を維持する |
2015年 | 第39期 | 防衛戦:二期続けて山下敬吾九段の挑戦を受け 4勝3敗(○○○●●●○)で防衛し三連覇。大三冠と四冠(棋聖・名人・本因坊・碁聖)を維持する |
2016年 | 第40期 | 防衛戦:三年連続で山下敬吾九段の挑戦を受け四連勝で防衛・四連覇。大三冠と六冠(棋聖・名人・本因坊・天元・王座・碁聖)を維持する |
2017年 | 第41期 | 防衛戦:河野 臨九段の挑戦を受ける |
歴代の名誉称号タイトルホルダーは以下のとおりです。
藤沢 秀行 名誉棋聖 | 第1期から第6期まで六連覇し史上初 |
---|---|
小林 光一 名誉棋聖 | 第10期から第17期まで八連覇し史上二人目 |
井山 裕太 棋聖 | 第37期から第40期まで四連覇中 |
趙 治勲 名誉名人 | 第5期から第9期まで五連覇し史上初、第21期から第24期まで四連覇(通算 9期) |
小林 光一 名誉名人 | 第10期、第13期から第19期まで七連覇(通算 8期)し史上二人目 |
二十二世本因坊秀格 高川 格九段 | 第7期から第15期まで九連覇 |
二十三世本因坊栄寿 坂田栄男九段 | 第16期から第22期まで七連覇 |
二十四世本因坊秀芳 石田芳夫九段 | 第26期から第31期まで五連覇 |
二十五世本因坊治勲 趙 治勲九段 | 第36期と第37期で二連覇、第44期から第53期まで十連覇(通算12期) |
二十六世本因坊文裕 井山裕太九段 | 第67期から第71期まで五連覇し「文裕」と号する |
加藤 正男 名誉王座 | 第27期と第28期で二連覇、第30期から第37期まで八連覇、第41期(通算 11期)し史上初 |
林 海峯 名誉天元 | 第15期から第19期まで五連覇し史上初 |
大竹 英雄 名誉碁聖 | 第3期、第5期から第10期まで六連覇(通算 7期)し史上初 |
小林 光一 名誉碁聖 | 第13期から第18期まで六連覇し史上二人目、第24期、第26期と第27期で二連覇(通算 9期) |
井山 裕太 名誉碁聖 | 第37期から第41期まで五連覇し史上三人目 |
名誉十段称号資格者は不在 | |
坂田 栄男 名誉日本棋院選手権者 | 第2期から第8期まで七連覇し史上初、第11期と第12期で二連覇、第20期から第22期まで三連覇(通算 12期) |
坂田 栄男 名誉NHK杯 | 第4回、第5回、第6回、第8回、第9回、第11回、第12回、第19回、第23回、第24回、第29回(11回優勝) |
歴代の棋聖は以下のとおりです。
期 | 歴代棋聖 | 挑戦者 | 備考(基本的に優勝者) | ||
---|---|---|---|---|---|
41 | 井山裕太棋聖 | 河野 臨九段 | 井山棋聖が五連覇を達成すれば史上三人目の名誉棋聖・称号資格を得る | ||
40 | ○ | 井山裕太棋聖 | 山下敬吾九段 | 四連覇を達成 | |
39 | ○ | 井山裕太棋聖 | 山下敬吾九段 | ||
38 | ○ | 井山裕太棋聖 | 山下敬吾九段 | ||
37 | 張 栩棋聖 | ◎ | 井山裕太九段 | ||
36 | ○ | 張 栩棋聖 | 高尾紳路九段 | 三連覇を達成する | |
35 | ○ | 張 栩棋聖 | 井山裕太九段 | ||
34 | 山下敬吾棋聖 | ◎ | 張 栩九段 | 山下棋聖は五連覇達成ならず | |
33 | ○ | 山下敬吾棋聖 | 依田紀基九段 | 四連覇(通算 5期)を達成 | |
32 | ○ | 山下敬吾棋聖 | 趙 治勲九段 | ||
31 | ○ | 山下敬吾棋聖 | 小林 覚九段 | ||
30 | 羽根直樹棋聖 | ◎ | 山下敬吾九段 | 二度目の棋聖(通算2期) | |
29 | ○ | 羽根直樹棋聖 | 結城 聡九段 | 初防衛二連覇を達成する | |
28 | 山下敬吾棋聖 | ◎ | 羽根直樹九段 | ||
27 | 王 立誠棋聖 | ◎ | 山下敬吾七段 | ||
26 | ○ | 王 立誠棋聖 | 柳 時熏七段 | 三連覇を達成する | |
25 | ○ | 王 立誠棋聖 | 趙 善津九段 | ||
24 | 趙 治勲棋聖 | ◎ | 王 立誠九段 | 趙棋聖は五連覇達成ならず | |
23 | ○ | 趙 治勲棋聖 | 小林光一九段 | 四連覇(通算 8期)を達成 | |
22 | ○ | 趙 治勲棋聖 | 依田紀基九段 | ||
21 | ○ | 趙 治勲棋聖 | 小林 覚九段 | ||
20 | 小林 覚棋聖 | ◎ | 趙 治勲九段 | 立場を入れ替えて奪還し三度目の棋聖(通算 5期) | |
19 | 趙 治勲棋聖 | ◎ | 小林 覚九段 | ||
18 | 小林光一棋聖 | ◎ | 趙 治勲九段 | 二度目の棋聖(通算 4期) | |
17 | ○ | 小林光一棋聖 | 加藤正夫九段 | 八連覇を達成する | |
16 | ○ | 小林光一棋聖 | 山城 宏九段 | 七連覇を達成 | |
15 | ○ | 小林光一棋聖 | 加藤正夫九段 | 六連覇を達成 | |
14 | ○ | 小林光一棋聖 | 大竹英雄九段 | 五連覇を達成し史上二人目の名誉棋聖・称号資格を得る | |
13 | ○ | 小林光一棋聖 | 武宮正樹九段 | 四連覇を達成 | |
12 | ○ | 小林光一棋聖 | 加藤正夫九段 | ||
11 | ○ | 小林光一棋聖 | 武宮正樹九段 | ||
10 | 趙 治勲棋聖 | ◎ | 小林光一九段 | ||
9 | ○ | 趙 治勲棋聖 | 武宮正樹九段 | 三連覇を達成する | |
8 | ○ | 趙 治勲棋聖 | 林 海峯九段 | ||
7 | 藤沢秀行棋聖 | ◎ | 趙 治勲九段 | ||
6 | ○ | 藤沢秀行棋聖 | 林 海峯九段 | 六連覇を達成する | |
5 | ○ | 藤沢秀行棋聖 | 大竹英雄九段 | 五連覇を達成し史上初の名誉棋聖・称号資格を得る | |
4 | ○ | 藤沢秀行棋聖 | 林 海峯九段 | 四連覇を達成 | |
3 | ○ | 藤沢秀行棋聖 | 石田芳夫九段 | ||
2 | ○ | 藤沢秀行棋聖 | 加藤正夫八段 | ||
1 | ◎ | 藤沢秀行九段 | 橋本宇太郎九段 |