囲碁BlogNet - 囲碁ブログ更新情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示
鈴木伊佐男七段の風来日記 (2017-5-14 0:01:04)新しい (2017-1-11 9:09:38)
パソコンが壊れてから、iPad にして少し時間が経ちました。
何も進歩していない今日この頃です。
相変わらず、こわごわ触っています。
先日もアップデートに四苦八苦。
冷や汗をダラダラ。
どうしても機械物が苦手です。
世の中はAIで騒いでいると言うのに、それ以前の問題な私です。
その分野は得意な方にお任せしましょう。
コンピュータの進化はすごいなぁと思います。
電源がある限り無限の進化を続けるのですから。
人には限界があります。
でもその限界の中で進化し、成果を後世に伝え、そして進化する。
ひたすら繰り返し、今日に至っていると思います。
有限だからこその魅力があると思います。
過去の先人達が残してくれた技術、物語をしっかりと後世に伝える。
これもまた大切な役目だと思う今日この頃です。
今日は市ヶ谷日本棋院で快速入段教室です。
2017最初の教室です。
初段を目指そうがコンセプトになります。
でも、初段がゴールではありません。
その先を進みやすくする為の、基礎を作る事がメインになります。
遊びに来て下さいね〜。