囲碁BlogNet - 囲碁ブログ更新情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示
雲外の峰 (2017-5-14 0:01:36)銀河乞食軍団 つづき (2017-2-19 8:27:07)
銀河乞食軍団 つづき
消滅!? 隠元岩礁実験空域
野田昌宏 早川書房 2009.11
まえに紹介した 銀河乞食軍団 の続きである。
これで「発動!タンポポ村救出作戦」が完了する。
もう一度言うが、A4三段組み5冊合本というのは無理があるなあ。図書館では他の作家の本だが、束が5センチ以上ある本がある。見ただけで読む気がなくなる。
わたしは金庸小説のような、女の子や老人が活躍する話が好きだ。この本も女の子が活躍する。
“銀河乞食軍団”つまり星海企業の宇宙船整備工は、下の“おネジッ子”はなんと12〜13歳、初級の学校を卒業すると、すぐに整備工としては働かねばならない。それを引っ張る班長のお七と副班長のネンネは17〜18歳。こんな子どもたちが、宇宙船を整備し操縦する。免許証はとれたのだろうか。免許制度は無いかもしれない。
人類が宇宙に進出して、この銀河の辺境に来て千年以上(?)もたっていて、軍事的専制国家。新兵器を開発して、中央に進出し制圧しようという、軍産複合体が支配する。庶民の人権はなきがごとし。
星海企業はその軍産複合体の裏をかく。
金持ちの娘が偽善でやっている慈善事業で歌われる男声合唱は「月光とピエロ」で、歌の様子を細かく説明している。
月の光の照る辻に…
ピエロ…ピエロ…
ピエロ淋しく立ちにけり…
ピエロの姿、白ければ
月の光に濡れにけり
‥‥‥‥
検索してみたら、今でも歌われている。こんな所は現実的。
前に書いた、「ん」を「ン」と書くやり方は、一冊目の半ばから復活している。
全体的には、江戸時代のような社会で、名前や運用体制は明治時代。機械類は昭和時代と宇宙時代の混合。登場する人物は冒険心にあふれている。
敵役の軍産複合体も内部事情は複雑で、星海企業を一気に押しつぶすようなことはしない、できない。
終わり方が唐突だった。まだ作戦途中なのに、あちこちの伏線が回収し終わっていないようなのに、タンポポ村が帰ってきたので、つまり目的が達成されたので、切ってしまったような終わり方。予定変更もあったらしい。第二部があるので、そちらで回収するか。
消滅!? 隠元岩礁実験空域
野田昌宏 早川書房 2009.11
まえに紹介した 銀河乞食軍団 の続きである。
これで「発動!タンポポ村救出作戦」が完了する。
もう一度言うが、A4三段組み5冊合本というのは無理があるなあ。図書館では他の作家の本だが、束が5センチ以上ある本がある。見ただけで読む気がなくなる。
わたしは金庸小説のような、女の子や老人が活躍する話が好きだ。この本も女の子が活躍する。
“銀河乞食軍団”つまり星海企業の宇宙船整備工は、下の“おネジッ子”はなんと12〜13歳、初級の学校を卒業すると、すぐに整備工としては働かねばならない。それを引っ張る班長のお七と副班長のネンネは17〜18歳。こんな子どもたちが、宇宙船を整備し操縦する。免許証はとれたのだろうか。免許制度は無いかもしれない。
人類が宇宙に進出して、この銀河の辺境に来て千年以上(?)もたっていて、軍事的専制国家。新兵器を開発して、中央に進出し制圧しようという、軍産複合体が支配する。庶民の人権はなきがごとし。
星海企業はその軍産複合体の裏をかく。
金持ちの娘が偽善でやっている慈善事業で歌われる男声合唱は「月光とピエロ」で、歌の様子を細かく説明している。
月の光の照る辻に…
ピエロ…ピエロ…
ピエロ淋しく立ちにけり…
ピエロの姿、白ければ
月の光に濡れにけり
‥‥‥‥
検索してみたら、今でも歌われている。こんな所は現実的。
前に書いた、「ん」を「ン」と書くやり方は、一冊目の半ばから復活している。
全体的には、江戸時代のような社会で、名前や運用体制は明治時代。機械類は昭和時代と宇宙時代の混合。登場する人物は冒険心にあふれている。
敵役の軍産複合体も内部事情は複雑で、星海企業を一気に押しつぶすようなことはしない、できない。
終わり方が唐突だった。まだ作戦途中なのに、あちこちの伏線が回収し終わっていないようなのに、タンポポ村が帰ってきたので、つまり目的が達成されたので、切ってしまったような終わり方。予定変更もあったらしい。第二部があるので、そちらで回収するか。