information
こちらに、皆さんのブログでのコメント・トラックバック企画等の告知を載せることができます。

詳しくは → こちら。
 recommend
 このサイトについて
囲碁ブログの最近更新された記事を収集して、概要を表示しています。

全文を読むには記事タイトルをクリックしてください。
該当記事にジャンプします。

気になる記事にはコメントを付けてあげましょう。
囲碁がもっと活性化するといいよね。

詳しくは → 管理者ブログ
 アクセスランキング
ブログパーツ
→ ランキング全件表示


Total:
Today:
yesterday:
 ブログの登録について
サイトの登録申請は、
管理者ブログこの記事に対してトラックバックもしくはコメントを送信してください。
サイトの確認後、登録させていただきます。

当サイトは「囲碁ブログ」の更新情報サイトです。
囲碁に全く関係の無いブログは登録をお断りさせていただきます。
また登録後、あまりに囲碁の話題が少なくなってしまったブログについては、登録継続の意思確認をさせてもらうことがあるかも知れませんのでご了承ください。

登録ブログ一覧
 Google Adsense

(GoogleAdsenseプライバシーポリシーによる表示)
本サイトの広告が配信される過程で、第三者がユーザーのブラウザ上のクッキーを認識し読み取ること、情報収集の目的でウェブビーコンを使用することができます。それを望まない場合は、ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。
 Promotion


余剰時間でいつでも気軽に内職!

ネットでの文章作成やレビュー記事投稿で簡単着実に収入が得られます。

例:
400文字の文章作成で80円
結婚式場のレビューで250円
etc.
CROWDサービス 説明

上記画像から登録で即250ptの新規登録ボーナス
(CROWD: メニュー > お仕事 へ)
  ホーム >> 囲碁BlogNet - 囲碁ブログ更新情報 >> くらのすけの時々囲碁日記

囲碁BlogNet - 囲碁ブログ更新情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link くらのすけの時々囲碁日記 くらのすけの時々囲碁日記 (2017-5-14 0:03:00)

現在データベースには 126 件のデータが登録されています。

feed 尾道のにゃんseason2(2) (2016-4-19 22:44:47)
坂を登ったり降りたりしながらにゃん探しこちらを窺うにゃんを発見少し近づこうとしただけであっという間に逃げられた。つづいて お寺のにゃん発見お地蔵さんの祠でポーズ?お次も坂の脇にある小さなお社でお参りにゃん?もう一匹 2匹仲良く給仕するおねえさん待ちの ...

feed 尾道のにゃんseason2(1) (2016-4-17 19:44:04)
青春18切符 最後の1枚で尾道へ尾道は、しまなみ海道自転車旅、お寺巡りで前回はにゃん撮りと過去に3回ほど来ておりなんと4回目最初に出会ったのは坂の集落へ入る手前 お出迎えにゃん階段を見つめるにゃん階段でまどろむにゃん階段で警戒中の3にゃん (手前、中段、 ...

feed 佐柳島のにゃん(6) (2016-4-15 23:11:41)
フェリーの時間も近づいてきたので船着き場へ途中 こちらをうかがうにゃん寛ぐにゃんつめとぎにゃんおすましにゃん乗船券売り場の前でなんぱにゃん親分に横取りされてふてねにゃん佐柳島はこれまで18切符最後の1枚は尾道へ行って参ります。

feed 佐柳島のにゃん(5) (2016-4-13 23:14:52)
本浦集落に戻って山腹のお宮山へ行ってみる。思ったより急さかで息も絶え絶えになりながら到着降りて商店の前に行くと 寝てるのに日当たりの動きがわかるのか?堤防のところで地元のお姉様方が にぼし片手ににゃんを誘導して飛ねこの写真を撮ろうとしていたので便乗さ ...

feed 佐柳島のにゃん(4) (2016-4-12 23:24:12)
海沿いから集落の中をぶらぶらしてると 路地奥におそるおそる?こちらに近づいてくれました。ちょっと行ったところでさらににゃん港へ出たところでツインズで突撃してくる長崎集落のニャン密度は低めですがフレンドリー本浦集落へ戻る途中 ♂ と ♀ にゃんの恋の駆 ...

feed 佐柳島のにゃん(3) (2016-4-11 22:07:15)
本浦集落から長崎集落へ移動してみる移動途中にあった小中学校跡の校舎港をはさんで防波堤側にニャンらしき姿を発見回り込んで言ってみるとこっちへやってきてくれる?黒はあたふたと去って行きましたしろさばちゃん海側へ行ってみると別の白サバニャン暫くかまってもら ...

« 1 2 3 4 (5) 
Powered by XOOPS Cube 2.0 © 2005-2006 The XOOPS Project